上部消化管内視鏡(胃カメラ)は、口または鼻から内視鏡を挿入し、咽頭(のど)、食道や胃・十二指腸を調べる検査です。
当院では口から内視鏡を入れる経口内視鏡検査と、鼻から内視鏡を挿入する経鼻内視鏡検査も行っており、患者様のご希望で選択できます。
経口内視鏡
お口から内視鏡が入ります。内視鏡の径が太いため病変部をより鮮明に見ることができます。オエッとなる反射が起こりやすいです。鼻炎や花粉症、鼻出血起こしやすい方、鼻腔が湾曲している方は口からをお勧めします。
経鼻内視鏡
お鼻から内視鏡を入れます。内視鏡の径が細く、反射が起こりにくい通り道を通って内視鏡を挿入するのでオエッとなりにくいです。お話ししながら検査できます。
鎮静がなくても可能です。
千葉胃腸科内科医院では上部消化管内視鏡(胃カメラ)による苦痛を軽減するため、積極的に鎮静剤を使用しています。
不安のある方、ぜひご相談ください。
千葉医院の上部消化管内視鏡(胃カメラ)の特徴
特徴1 鎮静剤で眠ったままリラックスした状態で受けられます
当院では鎮静剤を使うことでウトウト眠っているような状態で検査を受けていただけます。また、使用する内視鏡スコープは細径のものを用いていますのでお身体への負担も軽減しています。深くリラックスしている状態ですからよりスムーズな検査が可能になり、検査時間も短縮できます。
特徴2 経鼻内視鏡、経口内視鏡を選べます
当院の上部消化管内視鏡検査は、内視鏡スコープを鼻から挿入する経鼻検査、口から挿入する経口検査の両方を行っており、どちらにするかを患者様に選んでいただいています。当院が導入している内視鏡スコープは細径ですから鼻と口のどちらから挿入する場合も、適切な処置によりほとんど不快感のない検査が可能です。また、鼻からの経鼻検査では、強い吐き気を起こす部分にスコープが直接触れることがないため楽に検査を受けられますし、口が塞がらないため検査中に医師と会話をすることもできます。
特徴3 条件が合えば初診当日の検査も
初診当日の内視鏡検査は、最後に食事をされた時間や検査枠の空きといった条件が合えば可能です。お忙しくて何度も通うのは難しい方、できるだけ早い検査をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
特徴4 上部消化管内視鏡(胃カメラ)と大腸内視鏡(大腸カメラ)の同日検査
当院では1日で上部消化管内視鏡検査と大腸内視鏡検査の両方を受けていただくことも可能です。前日の食事制限なども1回ですみますから、お忙しい方にもおすすめできます。上部消化管内視鏡検査と大腸内視鏡検査の同日検査が可能かについては医師が判断しますので、まずはご相談ください。
上部消化管内視鏡(胃カメラ)検査の流れ
前日
- 夕食は21時までに消化の良いものを食べて下さい。
- 前日より、アルコールはお控え下さい。
当日朝
- 朝食は食べないでください。水分(水、お茶)は飲んでも良いです。
- 朝内服がある場合は検査3時間前までにコップ1杯(200ml)のお水で内服して下さい。
- 糖尿病で内服薬・インスリンを使用中の方は、当日朝は使用しないで下さい。(低血糖になるため)
来院後
- 問診
- 経鼻か経口かを選択して頂く。
- 前処置(胃の泡を消すお薬、鼻又は喉の麻酔)
- 鎮静剤使用の場合は、点滴をとらせて頂きます。
- 検査直前に鎮静剤(ウトウトする薬)を入れていきます。
※鎮静剤を使用する場合は、車・自転車・バイクを運転してくるのはお控え下さい。 - 検査は5~10分で終了します。
- 必要があればピロリ菌の検査をさせて頂く事があります(約20分の検査です)
検査後
- 目が覚めるまで1時間程休憩して頂きます。
- 覚醒後に検査結果を説明します。(生検などの結果は後日説明します。)
- 飲食は1時間後から可能です。
- 激しい運動は避けてください。
検査費用
1割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|
上部消化管内視鏡(胃カメラ)検査のみ | 約1,300円 | 約3,900円 |
上部消化管内視鏡(胃カメラ)+病理組織検査 | 約2,700-4,000円 | 約8,000-12,000円 |